●東京
2019年度(令和元年)
N H K
「#ジューダイ」(Eテレ)
・「#ジューダイin京都 “はんなり10代”に突撃!」6/10
・「#ジューダイin京都 未来をデザイン夢追い10代の挑戦」6/17
・「生放送でお悩み相談 きょうから新学期!学校どうだった?」9/2
・「未来を描け!10年後のコミュニケーション」11/11
「あしたも晴れ!人生レシピ」(Eテレ)
・「死が“命”を輝かす~なかにし礼(80)~」5/10
・「“がん”になったとき 知っておきたい事」5/17
・「ライフチェンジ〜新たに見つけた夢をかなえる〜」6/28
・「負けても前を向いて 加藤一二三(79)」7/12
・「中高年が主役 終活から始める“生き支度”」8/23
・「パラスポーツが私を変えた」8/30
・「いざという時、知らないと大変!」11/15
・「50代から間に合う!心も体も“美ボディー”へ」11/22
「あさイチ」(NHK G)
「京いちにち ニュース630」(NHK G・京都)
「ハートネットTV」
「HEART−NET TIMES」(Eテレ)
「めざせ!パラマニア」(Eテレ)
・「パラマニア公開収録SP“入門編”」8/19
「ハートネットTV」※補助(Eテレ)
「歴史秘話ヒストリア」(NHK G・大阪)
「世界はほしいモノにあふれてる」※補助(NHK G)
「ハートネットTV」(Eテレ)
・震災を詠む2019 1/14
「明日へーつなげようー 」(NHK G)
「2020オリパラ スポーツ関連番組」
・首都圏ネットワーク「ユニバーサルリレー」
2018年度(平成30年)
N H K
「#ジューダイ」(Eテレ)
・「生放送 虹色ってステキ!レインボーなイベントを楽しみつくそう」5/3
・「第2回 投稿ネタGP(前編)」5/10
・「第2回 投稿ネタGP(後編)」5/17
・「虹色ってステキ!レインボーなイベントを楽しみつくそう」5/24
・「虹色 大交流会!10代と楽しむレインボーな世界」6/21
・「生放送でお悩み相談 新学期目前 モヤモヤ気分を吹き飛ばせ!」8/30
・「高校生がプロデュース“地元特産品”で挑む商品開発!」9/20
・「高校生がガチ対決!“食の商品”ナンバー1決定戦」10/18
・「やっぱりカレーが好き!“カレーなるジューダイ”大集合」1/17
・「マニアックだっていいじゃない!“ユニーク部活”大集合」1/24
・「生放送 コレなに?平成カルチャーを振り返る!」3/28
「あしたも晴れ!人生レシピ」(Eテレ)
・「見つけた!私に似合う色」5/11
・「地方暮らしで私らしく」5/18
・「室内が危ない!これぞ熱中症対策」7/13
・「“愛”の歌を届けたい〜美輪明宏さん〜」7/20
・「イチから学ぶ!突然の介護に備えて」9/7
・「うたと生きてゆく〜八神純子さん〜」9/14
・「老け顔脱出!若返りメーク」11/2
・「旅の楽しみが2倍!魅惑の宿」11/9
・「進化するカレー」1/11
・「自分らしく輝いて」1/18
・「ライフチェンジ!人の喜ぶ顔が見たくて…」3/15
・「人生の思い出レシピスペシャル」3/29
「みんなの2020 バンバン ジャパーン!」(Eテレ)
・「納豆男子・うどん ほか」5/26
・「ソムリエが作る人気のお茶 ほか」10/27
「ハートネットTV めざせ!いきいき長寿」(Eテレ)
・「千葉県野田市」6/14
・「北海道陸別町」9/13
・「徳島県石井町」11/8
・「福井県若狭町」1/17
「あさイチ」(NHK G)
「助けて!きわめびと」(NHK G・大阪)
「ごごナマ」(NHK G・大阪)※毎週金曜日
「京いちにち ニュース630」(NHK G・京都)
「ハートネットTV HEART−NET TIMES」(Eテレ)
「ハートネットTV WEB連動企画“チエノバ”」※補助(Eテレ)
「ハートネットTV」(Eテレ)
・震災を詠む2018(前編)7/24
・震災を詠む2018(後編)7/25
「明日へーつなげようー 」(NHK G)
・三十一文字の思い〜はるな愛と“震災の短歌”〜 9/16
映像ソフト
「Profiles in ANA CS」全日空空輸
※社内教育用ビデオコンテンツ
2017年度(平成29年)
N H K
「#ジューダイ」(Eテレ)
・「生放送でお悩み相談 こじらせ恋愛 涙をふけよ!」4/27
・「情熱のぞき隊 函館イカで街を元気に!」6/8
・「生放送でお悩み相談 ウザい先輩、どうすれば?」6/29
・「ガチ旅 未来の船乗りに突撃!in弓削島」7/20
・「生放送でお悩み相談 2学期からのキャラ変!?」8/31
・「生放送でお悩み相談 “ぼっち”どうつきあえば?」9/28
・ あなたの街にヒャダ・ぺえが行く!?「投稿ネタGP」10/19
・「男子新体操部 3年引退で大ピンチ!新チーム団結せよ!」12/28
・「福岡の曲芸ジューダイ!まさかのコラボSP」1/4
「あしたも晴れ!人生レシピ」(Eテレ)
・「ライフチェンジ!新たなトビラが開く」4/7
・「50代からのファッション改革」5/12
・「ライフチェンジ!人生は二毛作」5/19
・「城みちる イルカにのった59歳」7/14
・「王子にいざなわれて もっと広がる!趣味の世界」7/21
・「毎日ワクワク!ひとり暮らし」9/22
・「もっと身近に!大人のアート入門」10/6
・「自分を知って イライラ解消!」11/24
・「王子にいざなわれて 暮らしをもっと豊かに!」12/1
・「生かしませんか?あなたのスキル」3/2
「みんなの2020 バンバン ジャパーン!」(Eテレ)
・「ジオラマ/西葛西インド/英語キッズ」6/24
・「渋谷のゴミ拾い侍 ほか」11/25
「ハートネットTV めざせ!いきいき長寿」(Eテレ)
・「山梨県大月市」6/8
・「鹿児島県南さつま市」7/13
・「北海道新冠町」9/28
・「岩手県滝沢市」11/9
・「岡山県勝央町」1/4
・「高知県安芸市」2/28
「あさイチ」(NHK G)
「助けて!きわめびと」(NHK G・大阪)
「ごごナマ」(NHK G・大阪)※毎週金曜日
・助けて!きわめびと「“ぱなし夫”に腹が立つ!」4/7
・オトナの遊び場「オトナの○○事情」※3時台 4/25
「京いちにち ニュース630」(NHK G・京都)
「ハートネットTV WEB連動企画“チエノバ”」※補助(Eテレ)
・「精神疾患の親を持つ子ども」4/6
・「障害のある子どもと学校・反響編」6/1
・「性暴力」7/6
・「ダブルケア」8/3
・「精神科病院の“身体拘束”を考える」9/7
・「#8月31日の夜に。反響編」10/5
・「“依存症”家族はどうすればいい?」11/2
・「座間事件とSNS」12/7
・「“SOGI(ソジ)ハラ”って知ってますか?」2/1
「ハートネットTV ブレイクスルー」(Eテレ)
・File.75 自らの生き様で、伝える ―視覚障害のスキーヤー・高村和人― 4/24
「ハートネットTV」(Eテレ)
・震災を詠む2017(前編)6/14
・震災を詠む2017(後編)6/15
「ハートネットTV」※補助(Eテレ)
・シリーズ相模原障害者殺傷事件から1年 第3回生放送 障害者は“不幸”? 7/26
「明日へーつなげようー 」(総合)
・三十一文字の思い〜知花くららと“震災の短歌”〜(総合)7/9
「日曜美術館」(Eテレ)
・「仏師 運慶~時代が生み出した天才~」10/15
「ピョンチャン パラリンピック関連番組」
・「あす開幕!ピョンチャンパラリンピック 今から間に合う 見どころ一夜漬け」(総合) 3/8
・「パラリンピック競技中継」(BS1)3/9~3/18
・「パラリンピックタイム」(総合)3/9~3/18
・「みんなで応援!ピョンチャンパラリンピック」(Eテレ)3/9~3/18
・「ピョンチャンパラリンピック メダリスト凱旋」(Eテレ)3/27
2016年度
N H K
「オトナヘノベル」(Eテレ)
・「10代のゲンバ 親がうざい!どうすれば?」4/28
・「10代ドラマ ツラクない?きょうだいコンプレックス」(ドラマ)5/5
・「10代ドラマ ブラックバイトに負けない!」(ドラマ)5/12
・「10代のゲンバ 夏をハッピーに!お悩み大解決の巻」7/28
・「10代ドラマ 部活!ムカつく先輩 どうつきあえば?」(ドラマ)8/4
・「10代ドラマ 部活!困った後輩どうまとめる?」(ドラマ)8/11
・「10代のゲンバ ココロとカラダが違ったら?〜性同一性障害〜」9/22
・「10代ドラマ マスクが外せない!?」11/10
・「10代ドラマ 乃木坂46スペシャル わたしは あきらめない!」11/17
・「生放送でお悩み相談 ズバリ!親への不満」12/8
・「ガチ旅 あえて巣鴨で10代探し!」2/9
・「10代ドラマ カッコつけて失敗あるある!」2/23
・「生放送でお悩み相談 新学期の不安ふっとびスペシャル」3/30
「団塊スタイル」(Eテレ)
・「若々しい血管で老けない体!」4/8
・「代謝を上げて たるみ解消!」5/13
・「暮らし豊かに!スマホ活用術」6/3
・「相続!話し合いで解決」7/1
・「賢く活用!お得な制度」9/23
・「地域で発見!健康寿命を延ばすワザ」10/21
・「冬の軽やかファッション」11/25
・「日本再発見!国際交流でおもてなし」12/16
・「冷え対策で健康寿命を延ばす!」2/10
「2020TOKYOみんなの応援計画」(Eテレ)
・第1回 9/30
・第2回 10/28
・第5回 1/27
「京いちにち ニュース630」(総合・NHK京都)
「あさイチ」(総合)
「助けて!きわめびと」(総合)
「ぼくらはマンガで強くなった」(BS1)
・日本サッカー新時代の夜明け「GIANT KILLING」12/2
「ハートネットTV WEB連動企画“チエノバ”」※補助(Eテレ)
・シリーズ「不登校」第2回“学校”って何だろう? 4/7
・知ってほしい 被災時の悩み 6/2
・てんかんを知ろう!7/7
・ひとり親家庭の子どもの悩み 8/11
・LGBTとアウティング 10/6
・AYA世代のがん 11/3
・チエノバ×バリバラ こんな時どうする!?障害者差別解決法 12/15
・暮らしと憲法 2/9
・ネット依存 3/2
「ハートネットTV」※補助(Eテレ)
・緊急報告・熊本地震(1)「障害者・高齢者は今」4/18
・緊急報告・熊本地震(2)「どう支える被災地の要支援者」4/19
・緊急報告・熊本地震(3)「どう支える被災した障害者」4/27
・緊急報告・熊本地震(4)「どう支える被災した高齢者」4/28
・緊急報告・熊本地震(5)「取り残される障害者」5/31
・緊急報告・熊本地震(6)「福祉避難所は今」6/1
・緊急生放送 WEB連動企画 「障害者施設殺傷事件」8/15
・相模原の事件から3ヶ月 今、考えたいこと−障害者の暮らし− 10/26
おもてなし中部in三重大学(イベント・NHK津)
横乗りスポーツ☆パラダイス(総合・NHK福島)※東北ブロック10/29
福島スペシャル
横乗りスポーツ☆パラダイス(総合・NHK福島)※福島のみ10/14
NHK福島放送局開局75周年記念
極上ふくしま 横乗りスポーツ☆パラダイス(イベント・NHK福島)
「NEXT未来のために」(総合)
・桜守 心をつなぐ 佐野藤右衛門 88歳の春」5/7
「ハートネットTV」(Eテレ)
・震災を詠む2016(前編)6/14
・震災を詠む2016(後編)6/15
「明日へーつなげようー 」
・三十一文字の思い〜生島ヒロシと“震災の短歌”〜(総合)7/3
「みんなで応援!リオパラリンピック」(Eテレ)9/9~20
「限界を、更新せよ。 あす開幕!リオパラリンピック」(総合)9/7
「リオパラリンピック総集編 限界に挑んだ12日間」(総合)9/19
「ハートネットTV」(生放送)
・2016リオパラリンピックメダリスト凱旋インタビュー(1)9/26
・2016リオパラリンピックメダリスト凱旋インタビュー(2)9/27
・2016リオパラリンピックメダリスト凱旋インタビュー(3)9/28
映像ソフト
「オリンピック・パラリンピック教育映像教材」東京都教育委員会
「池田理代子 挑戦の人生〜「ベルばら」とともに〜」朝日新聞社
※池田理代子デビュー50周年記念展『池田理代子ー「ベルばら」とともにー』 展示映像
2015年度
N H K
「オトナヘノベル」(Eテレ)
・「ハッピーを呼ぶ!?センパイ攻略法」4/16
・「ぐっすり眠って“美ボディー”ゲット!」4/23
・「そのダイエット キケンかも…!?」5/28
・「合わせることに 疲れてない?」(ドラマ)6/4
・「無気力 そのときどうする」(ドラマ)9/3
・「明日からできる プチ☆キャラ変大作戦」9/10
・「新世代vs旧世代 SNSでの恋愛 あり!?」9/24
・「キャラ?本当の自分?」(ドラマ)11/19
・「そのキャラ つらくない?」(ドラマ)11/26
・「ハッピーを呼ぶ ストレス解消大作戦!」12/17
・「誤解する される!?〜SNSのコトバ〜」2/11
・「どう向きあえば…見ためコンプレックス」2/18
「サキどり↑」(総合)
・「今こそ 酪農レボリューション!」5/17
・「雷さまにご用心 対策最前線」6/21
・「もしもの時の"おいしい"備蓄食」1/17
「団塊スタイル」(Eテレ)
・「歌って心も体も若返る!」10/23
・「知っておきたい認知症のサイン」11/20
・「どう備える?終末期の医療」1/8
・「自分を輝かせる生き方〜コシノジュンコ〜」2/26
「ハートネットTV チエノバ」※補助(Eテレ)
・「LGBT“理解者”になれますか?」4/30
・「話したいのに話せない…“場面緘黙”を知ってますか?」5/28
・「これだけは知ってほしい!ー聴覚障害の悩みー」6/25
・「これだけは知ってほしい!ー視覚障害の悩みー」7/30
・「知ってほしい!ー境界性パーソナリティ障害ー」9/24
・「盛り上げよう!パラスポーツ」10/29
・「一緒に知ろう!摂食障害」11/25
・ シリーズ「不登校」第1回 子供の声に向き合う 1/28
・「緊急特集!薬物依存」2/25
「京いちにち ニュース630」(総合・NHK京都)4月〜
「あさイチ」(総合)
「2020TOKYOみんなの応援計画」(Eテレ)3/31
「ハートネットTV」
2016パラリンピックー第2回 競泳 山田拓郎ー(Eテレ)1/6
「TOKYOおもてなし計画」(Eテレ)1/3
「もっとNHKドキュメンタリー」
日本賞の8日間〜世界の教育コンテンツ2015〜(Eテレ)11/14
「明日へー支えあおうー 」
・被災地 極上旅~福島県いわき市~(総合) 11/1
「ぼくらはマンガで強くなった〜SPORTS×MANGA」(BS1)
・「青春と恋愛とスポーツと!あだち充」9/27
「東北Z 被災地 極上旅 福島県いわき市」(総合・NHK仙台)9/25
※東北地区のみ
「ふくしま産でおかわり!超食☆パラダイス」(総合・NHK福島)9/25
※福島地区のみ
「助けて!きわめびと」(総合)
・お悩みとことん承りますスペシャル(後編)8/1
・お悩みとことん承りますスペシャル(前編)7/25
「明日へー支えあおうー 」
・三十一文字の思い~福田こうへいと“震災の短歌”~(総合) 7/5
「ハートネットTV 震災を詠む2015(後編)」(Eテレ) 6/17
「ハートネットTV 震災を詠む2015(前編)」(Eテレ) 6/16
「めざせ!2020年のパラリンピアン〜パラリンピック競泳×金メダリスト柴田亜衣〜」
(総合)5/12 (BS1)6/15
ふるさと自慢バラエティ「ふくしまパラダイス」(総合・NHK福島)4/3
※福島地区のみ
TOKYO MX
「弾神オドロッカーDANCE CHALLENGE!!」(全12回)4月〜6月
2014年度
N H K
「オトナへのトビラTV」(Eテレ)
「ハートネットTV チエノバ」(Eテレ) 2/25
「SING♪神戸 THINK!福島〜震災を伝えるということ〜」(総合・NHK福島・NHK神戸)2/14
※東北地区・神戸地区のみ
「官兵衛からの贈り物〜大河ドラマ「軍師官兵衛」が残したのも〜」(総合・NHK福岡)2/14 ※九州沖縄地区のみ
「軍師官兵衛トーク&コンサート」(総合・NHK福岡) 12/7
11/2※九州沖縄地区のみ
「ハートネットTV チエノバ」(Eテレ) 10/30
「ハートネットTV チエノバ」(Eテレ) 9/25
「宇宙博2014 N A S A・JA X Aの挑戦 宇宙開発大百科」(BS1) 7/26
「明日へー支えあおうー 三十一文字の思い~梅沢富美男と“震災の短歌”~」(総合) 7/6
「ハートネットTV 震災を詠む2014(後編)」(Eテレ) 6/19
「ハートネットTV 震災を詠む2014(前編)」(Eテレ) 6/12
2013年度
N H K
「オトナへのトビラTV」(Eテレ)
「あさイチ 特集「櫻井翔が見る終末期医療の現場~緩和ケアの今~」(総合) 3/27
「ソチパラリンピック総集編~可能性に挑んだ10日間~」(総合) 3/26
「ソチパラリンピック事前特集~世界に挑む日本選手~」(総合) 3/1
「ハートネットTV」シリーズ ソチパラリンピック(2)
『攻めてつかめ!まだ見ぬ“金”ーアルペンスキー鈴木猛史ー『(Eテレ) 1/14
「地球イチバン 世界一の花の国~オランダ~」(総合) 10/31
「ハートネットTV N H Kハート展 夏(2)「夏の音」」(Eテレ)7/24
「明日へー支えあおうー 三十一文字の思い~中村雅俊と“震災の短歌”~」(総合) 7/7
2012年度
N H K
「オトナへのトビラTV」(Eテレ)
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ!」(Eテレ)
「地球イチバン 地球でイチバン ペットが幸せな街~ドイツ・ベルリン~」(総合) 11/1
「ハートネットTV シリーズ パラリンピックへの挑戦」
『熱闘の舞台裏 第1回「競泳 鈴木孝幸選手/秋山里奈選手」』 (Eテレ) 9/17
「ロンドンパラリンピック総集編 限界と可能性に挑んだ12日間!」(Eテレ) 9/15
「パラリンピック事前特番 まもなくロンドンパラリンピック開幕!世界に挑む日本選手」(Eテレ) 8/26
「ハートネットTV シリーズ パラリンピックへの挑戦」
「一瞬の音を捉えろ!~ゴールボール女子日本代表~」(Eテレ) 7/23
「世界へ羽ばたけ!~車いすテニス上地結衣選手~」(Eテレ) 6/25
「誰にも前は譲らない~水泳鈴木孝幸選手~」(Eテレ) 5/22
「私は絶対にあきらめない~水泳秋山里奈選手~」(Eテレ)4/23
「ハートネットTV 震災を詠む2013~鎮魂と希望と三十一文字の記録~」(Eテレ) 3/9
2011年度
N H K
「M A G ねっと〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」(BS2)
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ」(教育)
「あさイチ [※あさイチガーデン]」(総合)
「サキどり↑」(総合)
「趣味の園芸」(教育)
「あなたもアーティスト「指1本からはじめる!小原孝のピアノでポップスを弾こう」(全9回)」 (教育)
「あなたもアーティスト「誰でもできるはじめての切り絵」(全9回)」(教育)
「福祉ネットワーク シリーズ 震災を詠む」(教育) 12/14.15
「櫻井翔のいまそこにいる人々〈命の現場〉」 (教育) 9/7
「ETV特集 ワタシの見たニッポン~外国人による日本語弁論大会~」(教育) 7/18
2010年度
N H K
「マンガノゲンバ」(BS-2)
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ」(教育)
「ハートをつなごう」(教育)
「ETV50 子どもサポートネット」(教育)
「福祉ネットワーク シリーズ パラリンピックへの挑戦」(Eテレ)
読売テレビ
「アサシン クリード ブラザーフッド歴史秘話 ~チェーザレ・ボルジア ルネサンスの梟雄~」11/30
2009年度
N H K
「マンガノゲンバ」(BS-2)
「ハートをつなごう」(教育)
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ」(教育)
「趣味悠々「楳図かずおの今からでも描ける!4コマ漫画入門」(教育)(全8回)
「バンクーバーパラリンピック総集編」(総合) 3/25
「福祉ネットワーク 「パラリンピックへの挑戦 第3回 バイアスロン」(教育) 2/1
「福祉ネットワーク 「パラリンピックへの挑戦 第2回 クロスカントリースキー」(教育)1/12
2008年度
N H K
「マンガノゲンバ」(BS2)
「ハートをつなごう」(教育)
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ」(教育)
「家計診断 おすすめ悠々ライフ」(総合)
「ETV特集「石ノ森章太郎 サイボーグ009を作った男」(教育) 5/25
「とことん!石ノ森章太郎」(BS2) 3/24〜3/29
「福祉ネットワーク ~北京パラリンピックへの道~」(教育)
2001年度~2007年度
N H K
「マンガノゲンバ」(BS2) 2006年〜
「モリゾー・キッコロ森へ行こうよ」(教育) 2007年〜
「福祉ネットワーク」(教育) 2007年〜
「BSこだわり館 THE 少女マンガ」(BS2) 2004年~2006年
テレビ東京
「スキバラ撮りッたがり決死隊トッターマン」 2006年〜2007年
「ド短期ツメコミ教育 豪腕!コーチング!!」 2006年〜2007年
「上海大腕」 2005年~2007年
「ド短期ツメコミ教育 豪腕!コーチング!!」 2006年〜2007年
「ぶちぬき(※水曜日担当)」 2005年~2006年
日本テレビ
「続・親子で学ぼう!サッカーアカデミー」(B S日テレ) 2006年
「プロ野球中継」 2005年〜2006年
「徳光&所のスポーツ世界記録工場2」 2006年
「ワールドカップ女子ゴルフ開幕事前特番」 2005年
「スポーツえらい人グランプリ」 2005年
「勇者のスタジアム〜プロ野球好珍プレー」 2001年〜
「スポーツえらい人グランプリ」 2001年〜
「ジャイアンツカップ」 2001年〜
「ニュースプラス1特集」 2001年〜
CS番組
「G +ジャイアンツベスト・セレクション」(CS日本) 2001年〜
「G +テニスヒロイン伝説」(CS日本) 2001年〜
「ジャイアンツビンテージ」(CS日本) 2001年〜
映像ソフト
「ドラマ ライオン先生D V D特典映像」(V A P) 2004年
「ドラマ 同窓会D V D特典映像」(V A P) 2003年
「ドラマ 14ヶ月D V D特典映像」(V A P) 2003年
「読売ジャイアンツビデオ年間2003」(V A P) 2003年
「猛虎復活!炎の開幕7連勝」(V A P) 2002年
「優勝〜原ジャイアンツ2002」(V A P) 2002年
「読売ジャイアンツビデオ年鑑2002」(V A P) 2002年
「松井秀喜2001」(V A P) 2001年
●大阪
2014年度
N H K京都「ニュース610 京いちにち」(総合) 月~金 午後6時10分~7時
N H K大阪「ゆうどき」 (総合)
N H K佐賀「有田焼いろは」(総合)
N H K名古屋「超絶 凄ワザ!」(総合)
NHK「あさイチ!ピカピカ☆日本」(総合)
・大阪名物お好み焼きの秘密「松波キャベツ」2/9
・歴史をつなぐ 真冬の寒天づくり 2/10
・春を告げる野菜“若ごぼう” 2/12
N H K松江「島根スペシャル」(総合) 9/12
N H K京都「N H Kスペシャル祇園祭」 (総合) 7/23
N H K松江「島根県サッカー選手権大会」(総合) 6/29
N H K松江「西日本の旅」(総合) 5/10
2013年度
N H K大阪「ゆうどきネットワーク」(総合)
N H K大阪「新・ルソンの壺」(総合)
N H K京都「ニュース610 京いちにち」(総合)
N H K松江「おはよう島根」(総合) 12/10 8/27
N H K松江「西日本の旅」(総合) 11/10
N H K松江「しまねっとNEWS 610」(総合) 1/30.31 11/8.7 8/2 7/12
2012年度
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!」(総合)※月・火曜日担当
N H K大阪「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(総合)
N H K大阪「バラエティー生活笑百科」(総合)
N H K大阪「まるかじり!アジアン食堂」(総合)
N H K大阪「子どもを守れプロジェクト」(総合)
N H K大阪「泣き笑い 俺たちと先生の就職活動~西成高校・生きる力を育む1年~」(総合) 3/25
N H K大阪「あほ!すき!学園祭スペシャル」(総合) 11/4
N H K松江「FACE」(総合) 10/26
N H K大阪「えぇトコスペシャル 大阪・プサン!究極プレミアムツアー」 5/4 (KBS釜山・NHK大阪 共同制作)
N H K松江「おはよう島根」(総合)
2011年度
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!」(総合) ※月・火・木曜日担当
N H K大阪「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(総合)
N H K大阪「子どもを守れプロジェクト」(総合)
N H K大阪「バラエティー生活笑百科」(総合)
N H K大阪「まるかじり!アジアン食堂」(総合)
N H K京都「ニュース610 京いちにち」(総合)
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
N H K大阪「あほすき学園祭スペシャル」(総合) 11/6
N H K大阪「あほすき!夏の芸人祭り~俺らホンマにおもろいねんS P~」(総合) 8/21
N H K京都「生放送祇園祭宵山~京都が一番熱い夜~」 7/16
N H K大阪「ルソンの壺スペシャル ウチの会社はこれでイチバン!」 4/28
N H K「BSプレミアム キックオフスペシャル 秀吉が愛した桜~醍醐の花見物語〜」 4/3
2010年度
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!」(総合) ※月・火・木曜日担当
N H K大阪「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(総合)
N H K京都「京いちにち ニュース610」(総合)
N H K大阪「まるかじり!アジアン食堂」(総合)
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
N H K「体感!デジタルパワーがやってくる!」 BS-hi 3/20
N H K大阪「上海スピード」 BS-1 8/9〜13
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!情熱満開Gun!Gun!Live!!」(総合) 5/5
2009年度
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!」(総合) ※月〜木曜日担当
N H K大阪「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(総合)
N H K大阪「ルソンの壺 夏休みスペシャル」(総合) 8/21
N H K大阪「となりの子育て「中山功太の母」」(教育) 5/30
2008年度
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!」(総合) ※月〜木曜日担当
N H K大阪大阪「ビジネス新伝説 ルソンの壺」(総合)
N H K大阪「かんさい特集 お国自慢クイズ 関西人のプライド 漁港対決」(総合) 1/23
N H K大阪「あほやねん!すきやねん!めっちゃカワイイスペシャル」(総合) 12/28
N H K大阪「かんさい特集 お国自慢クイズ 関西人のプライド 商店街バトル」(総合) 8/29
2001年度~2007年度
N H K
「もっともっと関西」(総合) ※月曜日担当 2007年
「ビジネス新伝説 ルソンの壺」 2007年〜
「世界の母さんニッポンに生きる」 2007年6月
「世界の母さんニッポンに生きる」 2006年9月
「世界の母さんニッポンに生きる」 2005年11月
「ぐるっと関西おひるまえ」(総合) ※火・水担当 2003年~2007年
「やっぱりあなたが大好き!~国際結婚・涙と笑いの夫婦愛~」 2002年8月
「ストレッチマン2」2002年〜2004年
「ハローニッポン」 BS-1 2001年〜2002年
「ハローニッポンスペシャル」 BS1 2001年
「かんさい元気宣言」 2001年〜
「にっぽん美味礼賛」 BS-1 2001年〜
「ストレッチマン1」 NHK教育 2001年
読売テレビ
「雨スポシリーズ」 2005年~2006年
「藤井隆〜憧れのアメリカンライフ〜」 2005年
「友近の今夜だけ☆CM 女王」 2005年
「吉本修学旅行 上海に行っチャイナSP!」 2004年
「江川・掛布のゴルフ巨人阪神戦」 2001年〜2002年
「週刊トラトラタイガース」 2001年〜2002年
「上沼恵美子の号外えみぃスポーツ」 2001年
関西テレビ
「プロ野球オールスター場外乱闘ホントのところ日本一はどこなんだスペシャル」 2002年~2005年
テレビ大阪
「没後10年画家 麻田浩の世界」 2007年 8/11
「釣瓶のきらきらアフロ」 2001年
朝日放送
「わいど!ABC」 2004年
「みよ缶」 2003年
「ワイドABCDE~す」 2001年〜2002年
「おしゃべりブランチ」 2001年〜2002年
毎日放送
「いい朝8時」 2001年